ほぼすべての包装タイプや素材への印字、マーキング、ラベリング

製品やパッケージの形状、サイズ、素材、生産環境は無限にありますが、適切な印字機をどのように選べばよいのでしょうか。

ビデオジェットにご相談ください。

Vidyard Thumbnail
Videojet製品が様々な基材アプリケーションで活躍する様子
×

03-6374-8719
平日 9:00 〜 17:00

印字とマーキングは、包装基材から始まります

印字とマーキングの用途は、さまざまな材料や製品に必要な情報の識別、追跡、伝達を容易にし、幅広い生産業務において重要な役割を果たしています。製品のトレーサビリティの確保、規制要件の遵守、ブランディングの強化、消費者への重要なデータの提供など、これらの用途は、現代の製造、包装、流通プロセスの基本的な側面となっています。板紙やガラスのような従来の素材から、軟包装や押出成形品における最先端のソリューションまで、印字やマーキングの各方法は、特定の基材固有のニーズに合わせて調整することができ、生産ラインに不可欠な設備となっています。

段ボール・厚紙

出荷する製品をケースに詰める段ボール箱。

食品・医薬品と直接接触するもの

消費される食品や医薬品、またはその包装で、追加の安全規制を遵守する必要があるもの。

押出成形品

押出成形品には、ガラス、金属、プラスチック、ゴムなどがあります。例えば、建築用や家庭用品用の塩ビ (PVC) パイプやアルミ押出成形品などがあります。

軟包装・ホイル・ラベル

シュリンクラップ、ビニール袋、パウチ、ブリスターパック、ホイル蓋、粘着性プラスチックラベル、紙ラベルなどが含まれます。

ガラス

飲料ボトルや医薬品バイアルなどの容器、ガラス板などの部品、その他消費財など。

金属缶・アルミ缶

マーキングすべき金属製包装の例としては、食品・飲料缶、エアゾール缶、ブリキ容器、チューブなどがあります。

金属部品

マーキングされる金属の例としては、アルミ缶、自動車部品、電気部品などがあります。

板紙

板紙包装には、紙器、食品・飲料包装に一般的に使用されるコートボール紙が含まれます。

ペットボトル

PET プラスチックで作られた食品、飲料、その他の家庭用品。

プラスチック・ゴム

タイヤ、ガスケット、コンベアベルト、ゴムシールなどの自動車・航空宇宙部品。消費者向け部品も。

プラスチック製の硬質容器

ボトル、ヒンジ付きまたは蓋付き容器、成形容器、トレイなど、消費者向けパッケージ商品によく使用される硬質プラスチック容器。

シェルフレディパッケージ

段ボール製 POP ディスプレイ、ブリスターパック、吊り下げ可能な製品パッケージ。

シュリンクラップ

一次包装のほか、二次および三次包装のために様々なプラスチックから作られています。

木材・製材

合板、堅木張りの床、木材の梁、木製パレット。