iQMark™️インク
安全性と持続可能性が向上
国内外を問わず、業界レベルで規制基準が厳しくなるにつれ、安全性と持続可能性の目標もより高くなり、目標達成が困難になる可能性があります。
iQMark™シリーズのインクは、ビデオジェットブランドで、これらの目標にもっとも適したインクと溶剤を選定し、環境および印字が行われる現場のスタッフを保護できるよう支援します。
30種類以上のインク展開があるiQMark™️の製品は、責任を持って設計・製造されており、MEKフリー、メタノールフリー、CMRフリーのオプションが用意されています。リサイクル可能*1なカートリッジ部品は廃棄物の削減に貢献し、インク出荷用の段ボール箱はすべて持続可能な方法で伐採された木材から製造されています。
すべてのバッチは、厳格な品質管理仕様に準拠するようテストされ、印字コントラスト、固着性、プリンタの稼働率を最大化するよう設計されています。適切なインクを使用することで、メークアップの消費量を最大50%まで低減し、プリンタの取扱いの手間や接触機会を減らすことができます。
さらに、ビデオジェットのインク開発者は、研究と製品開発の取り組みを強化することで、常にiQMark™️の製品ラインナップを拡張しています。
*1 実際のリサイクルの可否や方法は各自治体によって異なります。詳しくは該当する自治体の詳細をご確認ください。
無料相談・お見積もりはこちら: 03-6374-8719
iQMark 製品のメリット
iQMarkインク関連製品はビデオジェット製の純正の消耗品であり、お客様の社会的責任に関する特定の目標を達成するための特別な配合も含まれます。
インクの種類により特長の違いがありますが、iQMark製品の一般的なメリットは次のとおりです。
- CMR物質非含有、低毒性
- MEKフリー、メタノールフリー
- メークアップ消費量を低減
- プラスチック廃棄物の削減
- プリンタの取扱いの手間を低減
- 揮発性有機化合物 (VOC) 排出量の低減
- オゾン層破壊への影響を低減
- 従業員に対する低揮発性有機化合物 (VOC) の暴露を低減
- 低臭気

最高水準の純度・性能・信頼性を備えたインクとカスタマーサービス

インクカートリッジはリサイクル可能な部品を使用し、 持続可能性に優れています
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
1 営業日以内に弊社担当より折り返しご連絡いたします。
印字のプロが
課題解決のお手伝いをします。
無料相談・お見積りなど : 03-6374-8719
: marketing.japan@videojet.com
修理・技術サポート : 0120-336-058
関連リンク